Go to this month’s calendar
2018 / 03 / 01

相変わらず引越しの荷造りを続けている。今日は、クローゼットやそこらへんに置きっぱなしになっていた衣類をダンボールに片付けていた。

あまりファッションにこだわりがなく、数枚の服を着回して生活しているので、クローゼットの中にあった着ていない衣類の多さに愕然とした。今ではほとんど着ることのない衣類だけで M サイズのダンボール 3 〜 4 箱分くらいあった……。というか衣類だけで M サイズのダンボール 5 箱分も使うのはどう考えても多すぎる。服を捨てたことはなかったので、着ない服も含めてこれだけの量になってしまったのだろう。

さすがに着ないものはもう捨てたいのだが、処分するにも量が多すぎて億劫なので、とりあえず新居に持っていき、着ない衣類に関してはそのまま実家に送ろうと思う。実家の部屋着くらいにはなるだろう。

とにかく、今回の引越しの件で、一人暮らしの家に置いておく荷物は最小限にし、要らないものはどんどん処分していこうと決意を改めた。なので、着ない衣類はすべて実家に送り返してしまい、よく着る服だけを新居に置いておくことにしよう。

それにしても、とにかく引越しの荷造りが大変で、軽くノイローゼになりそう。ダンボールに詰める作業を続ければ続けるほど部屋の中がどんどん散らかってくるし、これではもはや片付けているのか散らかしているのかわからない(このセリフ、にも言った気がする)。

あと、とにかくものぐさで片付けたり掃除をしたりするのが特に嫌いな性格なので、部屋にゴミがどんどん溜まっていってることに、嫌気が差した。たとえば、Amazon から届いた商品のダンボールがそのままになっていたり、そこらへんの床に使用しない荷物を放置していたせいでホコリをかぶっていたり……。新居では、こういうことにならないように、新たに使用しないモノが増えたときは速やかに処分することを徹底しよう。

あと、それ以外の問題は、要らない消耗品をどうやって処分しようかということだ。中身が残った食器洗い洗剤や醤油、ポン酢、食用油、砂糖、シャンプー、ボディソープなど。中身が中途半端に残っているものはここで処分しなければならない。開封していないものに関しても、歯磨き粉くらいならまだしも、洗濯洗剤や柔軟剤、ハイターなどを持っていくのは困難だろう。

そもそも中身が半分以上残っている食器洗い洗剤や醤油などは、最近買ったものではなく、何年か前から放置されているものだ。ものぐさなため、料理もしない。それでも、最初のころは、意気込んで料理をしてみようと、調味料などを買い揃えたものの、結局それほど長くは続かず、半分以上中身が残った状態で放置されてしまっていた。

数年間放置していたものも、いよいよ引越しを間近にして処分しなければならない。ものぐさすぎて処分することも面倒がっていたが、そのツケがついにまわってきたということだ。

醤油や食用油、洗剤をそのまま流しに処分するのはさすがにいろいろと問題がありそうなので、各々の処分したいものの処分方法をネットで調べて、地道に処分していくことにしよう。

それから、食器類も、ものぐさで洗うことすらしていなくて汚かったので、大半を処分することにした。新居でまた料理をしたくなったら、百均などで必要なものだけ買い揃えればよかろう。

まあそんなわけで、早いとこ引越しの準備を終わらせたいのだが、今までのものぐさがたたり、片付けるのが結構大変だ。粗大ゴミの処分もしないといけないので、まだまだ引越し準備は続きそうだ……。


YouTube のおすすめ動画に「チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮」のゲーム実況動画が出てきたので、引越し作業の合間に数時間観てた。このゲームはもうだいぶ前に発売されたゲームで、当時かなりやりこんでいたので思い入れがあるゲームだ。ゲーム実況を観て、久しぶりにまたやってみたいなあなんて思った。

この作品のチョコボが、今まで見てきた FF シリーズのチョコボの中で一番可愛いと思う:heart_eyes:

チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮 - Google 検索

画像じゃわからないけど、動作とか仕草も超可愛い。

あと、このゲームの主題歌になっている「ドアクロール」を久しぶりに聴いた。

当時よく聴いてたなあ。今聴いても良い曲だと思う。


引越し作業の息抜きとして、このサイトのデザインをまたいじっていた。息抜きというか、気付いたら夢中になってやってた。

今回は、<hr> タグをしゃれおつな感じにした。

jagged_hr

今までは、ふつうにダッシュ線が引かれていただけのデザインだったが、<hr> の前後で紙が切れているようなデザインに変更した。このギザギザを表現するのに時間がかかったが、納得いくものが作れたのでよかった:relaxed:

ギザギザの表現には、こちらのサイトにお世話になった:pray:

[CSS]素晴らしいテクニックが満載!囲いや区切りなどのラインを実装するスタイルシートのまとめ

このサイトでは、要素に <div> を使っているが、その <div><hr> に置き換えて作った。あと、このサイトでは要素の下側にはギザギザがついていないが、つけたかったのでそれも追加してみた。