Go to this month’s calendar
2020 / 11 / 01

書類の山を整理していたら現金 3 万円を発掘

11 月になり、ScanSnap の全文検索可能な PDF の出力枚数の制限がリセットされた。なので、書類整理をすることにした。

封筒に入っている系の書類 (金融機関やクレジットカードなどの封筒の書類) は (分厚い本みたいになっているものを除き) PDF 化することができた。なので次は通常の大きさの書類の山を徐々に整理していくことになる。こちらにはたくさんの本タイプの書類がたくさんあるのでもしかしたら裁断機がないとほとんど処分できないかもしれない。

ともあれできるところまでは処分していこうということで少しだけ書類整理をしたのだが、なんと書類の山の中から現金 3 万円を発掘してしまった。

書類は大学時代のころから貯まっているのだが、大学のころ、就活で東京に行くときに交通費としてもらっていた現金 3 万円が封筒の中に入ったままになっていたのだ。封筒に入れたまま忘れていて放置され、書類の山とごっちゃになっていたっぽい。

中身はもちろんちゃんと確認してから捨てるようにしているのだが、今回は本当にちゃんと中身確認してよかったなあと思う瞬間だった。交通費をもらったのって 1 回だけじゃないし、自分の管理は杜撰だということを考えると、もしかしたら他にもあるのかも……。

いずれにせよここで現金 3 万円を発掘できたのは僥倖だった。口座に入金しに行こう。

LINE Pay のマイランクがついにプラチナになったぞ

11 月になって、マイランクが更新され、プラチナになった。これで LINE Pay での支払いでも還元率 3 % になる。

IMG_7755.png

VISA LINE Pay クレジットカードを使用するときは今までも還元率 3 % だったが、これが LINE Pay での支払いでも 3 % になる。LINE Pay での支払いに対応しているところはたいていクレジットカードでの支払いもできる1ので、還元率 3 % が欲しかったらクレジットカードで支払えば良いのだが、ぶっちゃけめんどくさい。

クレジットカードでの支払いって、たしかに現金よりは楽 (小銭じゃらじゃらしなくて良いし) だけど、サイフから取り出してカードを挿して暗証番号を入力して、という手順が発生するので正直あまり支払いの利便性はない。だから LINE Pay で支払いができるとき (セブンイレブンとか) はそっちで支払うことが多かった。

でも今日からやっと LINE Pay でも同じ還元率になるので気にすることなく LINE Pay を使うことができる。やったね。

リングフィットアドベンチャー

第 18 回目。

レベル 100 になった。

感想

今日はかなりはりきっていて2結構長めにやった。ゲーム内の計測時間では約 38 分だが、Apple Watch の計測時間は約 52 分なので、45 分をオーバーしてしまっている。1 回の筋トレは 45 分以内にしないと身体的ストレスで筋肉がつきづらくなるので注意しよう。

まあゲーム内では 45 分以内に収まっているので良いのかもしれないが、実際これって本当に動いているときしか計測していないから、”運動時間” で言うならインターバルも計測した上での時間で判断したほうが良さそう。そのためにも Apple Watch のワークアウトで計測することは今後も続けていこう。

ちなみに今日は上腕三頭筋が少しだけ筋肉痛になっていた。トライセプスやウシロプッシュが効いているのかもしれない。

あまり長くやりすぎると気性が荒くなるというか、ジョイコンがうまく作動しなかったり脈拍がうまく計測できなかったりもたついたりするとイライラしてくるので注意しよう。

ビットレート上げた件

ビットレートを 6,000 → 7,000 に上げた。ちなみに昨日のリングフィットアドベンチャーのときに 5,000 → 6,000 に上げたので、2,000 くらい上げている。映像の美しさは見た目ではあまりよくわからない。というか実際変わっていないのかもしれない。

Amazon で買ったイヤーパッドについて

昨日買ったイヤーパッドだが、なんか左耳のほうから外の音が聞こえている (ノイズキャンセリングがあまり効いていない) ような気がした。で、よく見てみたら、鉤爪が一つハマっていなかった。つまりちゃんとイヤーパッドが装着されていなかったということだ。

全部の鉤爪がちゃんとハマっているかどうかを確認してもう一度つけてみたら外の音がかなり軽減された。でもまだ純正のイヤーパッドのときよりも気持ちノイズキャンセリングが薄くなっているような気がしなくもないので、引き続き確かめる。

注釈を付ける機能の追加

日記エディタに注釈をつけるボタンを追加した。このボタンを押すと注釈を入れるためのマークダウンが自動で挿入される。

なぜこの機能を入れたかというと、たまに注釈の番号が被ってしまうことがあるからだ。本来は、[^foo] のように分かりやすい名前を注釈につけたほうが良いのだが、まあめんどくさい。だから [^1] のように番号で書いている。1 個目の注釈が [^1] で 2 個目が [^2] といったように。

ところが、たまにこの番号を間違えてしまうのだ。3 個目の注釈をつけるときに、2 個目をつけたことを忘れていて間違えて [^2] としてしまうことがあるのだ。

それを防ぐために、注釈のマークをつけるときは、手動で書くのではなく、注釈をつけるボタンを押すことにした。このボタンを押せば JS で番号を見てくれて、次の番号を自動で挿入してくれるようになる。3


  1. と思ったけど松屋とかは食券販売方式だからクレジットカードは使えないのか。 

  2. リングフィットアドベンチャーをやる前にトライセプスディップスのやり方を調べてちょっとだけやったりとかしていた。 

  3. こんな感じで。