Go to this month’s calendar
2021 / 04 / 27

洗濯機が壊れた

今日、洗濯機をかけたら、故障していることに気づいた。運転の途中でエラーが発生して止まってしまう。何かしらの原因でドラムが回らなくなっていた。

すぐに電話で修理の問い合わせをした。ただし、購入してからもう 1 年以上経ってしまっているので、保証対象外だ。

金額は、どこが壊れているかにもよるが、10,000 円から最大 48,000 円くらいかかるらしい。これは痛い出費だ。

しかし幸いにも、点検日は 2 日後の 29 日にやってもらえるとのこと。1 週間とか待たされたら、その間、洗濯物が増え続けて困っていたところだ。

でも、その日に修理が終わるかどうかはわからない。点検により、取り寄せないといけない部品の交換が必要だったりした場合は、さらにもう少し修理まで時間がかかるらしい。

こればっかりは実際に点検してもらわないとわからないので、祈るしかない。

しかし、少し前のヘッドフォンのホワイドノイズの故障といい、最近はよくものが壊れる。ちょっと前は、故障ではなかったものの、ELECOM の Wi-Fi ルータが突然機能しなくなった。それは結局リセットすることで解消できたので故障ではなかったが。

Raspberry Pi に音声入力を取られないで済む方法を模索中

この前、ようやく HFP にも対応することで、iPhone の音楽以外の音声もヘッドフォンで聴けるようになった。しかし、iPhone のマイクが使えなくなってしまった。iPhone の音声入力が Raspberry Pi 側に取られてしまうからだ。

これを解消するには、音声入力を無効にすれば良いから、何か方法がすぐ見つかるかと思ったが、意外に簡単ではなかった。

まず、HFP はプロファイル的にヘッドセットなどを接続するものなので、音声入力と音声出力がセットになっているようだ。しかし、それ以前に、そもそも A2DP だけ有効にしても、(A2DP は音声出力のみだが) 音声入力を取られてしまう。

これについて同期に訊いてみたが PulseAudio のバグなんじゃないかという回答が返ってきた。

たしかにこんなコアな使い方をしていれば、バグを踏む可能性もあり得る。

要するにやりたいこととしては、iPhone で音楽や電話の音声をヘッドフォン (Raspberry Pi 経由) で聴けるようにしつつ、マイクは iPhone (内蔵のもの) を使う、ということがしたい。

何か良い解決策があれば良いのだが。

遊戯王

最近、遊戯王 GX (アニメ) にハマっている。なんとなくで見始めたら、結構おもしろくて 1 話からずっと見ている。

最初は GX じゃないほう (初代) の 1 話を見たのだが、そっちはあまりハマらなくて 1 話だけ見て終わってしまったが、GX のほうはハマってしまった。