Go to this month’s calendar
2019 / 07 / 08

今日一日

昨晩は 8 時間くらい寝たはずだが、目覚めはそれほど良くはなかった。睡眠時間は十分取れているはずなので、質が問題なのだろうか。昨日の夜、寝る前まで BORUTO を見ていたのが原因だったのだろうか。

以前にラベンダーのアロマを買って使っていたが最近は使わなくなってしまった。あまり効果がないと感じたからだ。でももう一度使ってみようかなと思う。

今日はあまり気分は上がらず、仕事もそれほど捗った感じはしなかった。まあこういう日もあるかな。

家に帰ってきてからも、どうも気分が不安定になって、モノに当たってしまったりした。本当に何をやっているんだと思うのと同時に、瞑想や運動など、セルフコントロール能力を鍛える習慣は続けているのになあという気持ちになった。とはいえまだ 2 ヶ月しか経っていないのでしばらく続けないと効果が現れないのかもしれない。ここで挫けるわけにはいかないので、今は自分を信じてできることをやるだけだ。

座るのを極力やめたい

今日は帰ってきてから次の 2 つの動画を見た。

ずっと座り続けると血行が悪くなるから良くないという話は有名だが、メンタルにも悪影響が及ぶらしい。以前にも DaiGo 氏の動画で座るのは良くないという動画を見たが、この動画でそれを改めて認識した。

実は座るのを極力やめたいと思ったのは、この動画だけがきっかけではない。最近になって、座っているとついダラダラしてしまうことに気づいたからだ。座っているときよりも立っているときのほうが行動力が上がることを実感している。昨日の夜も、意識的にではなく自然に立っていることが多かったのだが、やはり座っているときよりも行動力があることに気づいた。

というわけで、できるだけ座る時間を短くしようと思った。そうは言っても、基本的に自宅には座る環境が多い。特にテレビの前にある食卓机は座らないとモノを置いたり取ったりすることができない。そして、ごはんを食べるときは座椅子に座って食卓机の前で食べることが多い。

なので、食卓机でごはんを食べるのをやめて、代わりにキッチンで立って食べるのが良いと思った。それから、作業机も座るための高さになっているので、作業するときもキッチンに MacBook を持っていって作業すれば良いのではないかと考えた。実際、今この日記はキッチンに MacBook を持っていって書いている。

アニメを見るときや YouTube を見るときはどうか。さすがに娯楽に興じるときくらいはリラックスして座って見たいところではある。それに関しては今すぐに決断を下すことはできない。もしテレビの前に立って見るのが苦痛ではないのならそのほうが良いだろうし、さすがに立ちながら見るのがつらいなら、そのときだけ例外で座っても良いということにしても良いかもしれない。

お風呂でも、今までは風呂桶に座っていたが、シャワーヘッドを一段上に引っ掛けて、立って身体を洗ったり髪の毛を洗ったりしてみた。意外に立ったままでも問題はなかった。

今悩んでいるのは仕事場での作業だ。仕事場はもちろん座る用の机しかないので、PC を高い位置にするためのアイテムを買う必要がありそうだ。なので仕事場に関しては今すぐに立ちながら作業することは難しいが、自宅にいるときからでも徐々に座る時間を短くしていこうと思う。

あと、ただ立っているだけだとつらいので、ステッパーを買って足踏みしながら作業するのが良いんじゃないかと思った。しばらく座ることを避ける生活を続けてみて、それからステッパーの導入を検討しようと思う。